お知らせ

『ウポポイ祭2024』で道内各地の踊りと食を満喫

開業4周年の感謝を込めた特別企画(7月13日~15日)

2024年7月12日に開業4周年を迎えるウポポイ(民族共生象徴空間)では、7月13日(土)~15日(月・祝)に、4周年記念企画として “アイヌの踊りと食”をテーマとした『ウポポイ祭2024』を開催します。“踊り”では昨年から倍増となる6地域のアイヌ古式舞踊保存団体が芸能を披露し、“食”では昨年と異なる3地域の文化伝承者が各地の味を提供します。“踊りと食”という側面から多彩なアイヌ文化に触れおとなもこどもも夢中になれる3日間です。

日程

2024年7月13日(土)~15日(月・祝)の3日間

イベント概要

①おどって体感!

浦河・白老・帯広・白糠・様似・札幌で伝承されるアイヌ古式舞踊を鑑賞できます。(昨年実績:白老・帯広・千歳)

②食べて実感!

平取・様似・阿寒の文化伝承者による各地域に伝わる料理を味わうことができます。(昨年実績:浦河・白糠・白老)

その他にも特別プログラムが充実

  • 毎月恒例「チュㇷ゚カムイノミ」を公開(7月6日)
  • 文化解説プログラム「ウパㇱクマ」をチキサニ広場で実施(7月13日~15日)
  • 伝統芸能上演「イノミ」の上演(7月15日)
  • レストランやショップでプレゼント企画(7月6日~15日)
  • 国立アイヌ民族博物館第8回特別展示「生誕90年記念 藤戸竹喜の世界展」(8月25日まで)

【プレスリリース資料】『ウポポイ祭2024』で道内各地の踊りと食を満喫 (PDFファイル3.02MB)


問合せ先

(公財)アイヌ民族文化財団 民族共生象徴空間運営本部 企画調整部広報課 辻
TEL:0144-82-3914
E-mail:submit@ainu-upopoy.jp

アーカイブ

PAGE TOP