ウポポイトピックス

植物と暮らし紹介・夏季特別プログラムのご案内

8月4日(木)・8月14日(日)に予約制プログラム「植物と暮らし紹介・夏季特別プログラム~ニタイ トゥㇺ ペカ アㇷ゚カㇱアン ロ! ポロトの森歩き」を実施いたします!
湿地から森林といった環境や植物の多様性に触れながら夏の森を散策し、アイヌの暮しや物語などを紹介していきます。

開催日時

2022年8月4日(木)・8月14日(日)
10:00~12:00

  • 8月4日・8月14日10:00~11:00の「植物と暮らし紹介 コタンの樹木案内」は当プログラムと差し替えになります。

会場

ポロト自然休養林(カムイ入り口から500mの範囲内)

  • 集合場所はウポポイ園内になります。

対象

小学生以上(小学生は保護者同伴)

定員

8名 (最少催行人数1名)

  • 先着順

参加費

無料

  • ウポポイへの入場料が別途必要です。

お申込

次の事項をご記入のうえ、電子メールにてお申し込みください。
なお、お申込みは、8月4日は7月31日、8月14日は8月11日のいずれも17時で締切となります。

  • プログラム名
  • ご希望日
  • 参加者人数
  • 参加者氏名(複数の場合は全員分)
  • 年齢(複数の場合は全員分)
  • 中止の場合の連絡先(携帯電話番号)
  • 特記事項(アレルギーや持病など、配慮が必要なこと)

【送信先アドレス】
upopoy-field@ff-ainu.or.jp

予約状況

  • 予約状況は随時更新しておりますが、閉園日などには最新の状況が反映しきれていない場合もございます。
  • 締め切りを過ぎてのご予約は受け付けておりません。
  • 荒天(大雨、暴風など)により開催を中止することがございます。あらかじめご了承ください。
開催日時予約状況
8月4日(木)10:00~12:00受付終了
8月14日(日)10:00~12:00受付終了

その他

参加にあたっての詳細および中止等のお知らせは、申込受付後のメールにてお知らせいたします。

森の中で説明をするスタッフ

お問合せ

体験教育課 フィールドチーム まで
(電話)0144-82-3914(9:00~17:00)
(メール)upopoy-field@ff-ainu.or.jp

  • 閉園日:⽉曜⽇(祝日または休日の場合は翌日以降の平日)および 年末年始

【チラシ】予約制プログラム「植物と暮らし紹介・夏季特別プログラム~ニタイ トゥㇺ ペカ アㇷ゚カㇱアン ロ!ポロトの森歩き」(PDFファイル)

このトピックをシェア:

最近のウポポイトピックス一覧

アーカイブ

カテゴリー

イベントカレンダー

2023年 5月
30
1
2
3
4
5
6
阿寒湖アイヌコタン 伝統ト革新展 #01
伝統芸能上演「イメル」各地域伝承者による伝統技術実演公開【第21回】
ウパㇱクマ特別版・伝統儀礼「月初めのカムイノミ」ウパㇱクマ特別版「キナ~山菜について知ろう!」
口承文芸特別実演「ネウサㇻアン ロ」【第4回】
植物と暮らし紹介「ニタイ トゥㇺ ペカ アㇷ゚カㇱアン ロ!」 【要予約】伝統芸能上演「イメル」
植物と暮らし紹介「コタンの樹木案内」ウパㇱクマ特別版「アミㇷ゚(衣服)いろいろ」
ペーパークラフト「巨大アイヌ語カードで遊ぼう!」
「アミㇷ゚(衣服)を着てみよう!」撮影した写真をその場でプレゼント
一緒に踊ろう!「リㇺセアン ロ」
7
8
9
10
11
12
13
阿寒湖アイヌコタン 伝統ト革新展 #01
伝統芸能上演「イノミ」ウポポイナイトシネマ
14
15
16
17
18
19
20
阿寒湖アイヌコタン 伝統ト革新展 #01
ウポポイナイトシネマピウスツキ顕彰行事ウポポイナイトシネマ
21
22
23
24
25
26
27
阿寒湖アイヌコタン 伝統ト革新展 #01
ウポポイナイトシネマ動物の毛皮に触ってみよう
各地域の保存会によるアイヌ古式舞踊披露(5月のご案内)
ウポポイナイトシネマ
28
29
30
31
1
2
3
阿寒湖アイヌコタン 伝統ト革新展 #01ジングルドレス・プロジェクトウポポイナイトシネマ
動物の毛皮に触ってみよう
各地域の保存会によるアイヌ古式舞踊披露(5月のご案内)
ウポポイナイトシネマ

9:00〜18:00

9:00〜20:00

9:00〜17:00

閉園日

PAGE TOP
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial