ウポポイトピックス
2025年「サㇰパ」スタート
- 公開日:

爽やかなポロト湖の風景とともにアイヌ文化を体感
新シーズンの名称「サㇰパ」とは
「サㇰパ」は「夏」を意味するアイヌ語です。従来名称の「グリーンシーズン」をアイヌ語で表現することはできないかと、ウポポイスタッフが検討して決定しました。
11月からのシーズン(従来のホワイトシーズン)は「冬」を意味する「マタパ」と改称します。
サㇰパの営業
該当期間
2025年4月1日(火)~2025年10月31日(金)
営業時間
2025年4月1日~2025年7月18日 | 9:00~18:00 ※4月26日~5月6日の期間は9:00~20:00 |
2025年7月19日~2025年8月31日 | 9:00~20:00 |
2025年9月1日~2025年10月31日 | 9:00~18:00 ※9月13日~15日、9月20日、21日、23日の期間は9:00~20:00 |
入園できる時間は閉園時間の1時間前までです。
博物館へ入館できる時間は閉園時間の30分前までです。
18:00以降、伝統的コタンへのお立ち入りはできません。
駐車場へ入場できる時間は8:30~閉園時間の1時間前までです。
閉園日
月曜
※月曜が祝日または休日の場合は翌日以降の平日に閉園
※但し4月28日、8月12日、9月16日、9月22日はイベント期間のため開園
2025年サㇰパの注目ポイント
※都合により日時や仕様が変更になる場合があります。
芸能披露や丸木舟実演等の屋外プログラムが開始
コタン(集落)での暮らしの紹介と、歌や踊りを披露する「ウパㇱクマ」では、家、舟、狩猟具、地名など、各回異なるテーマを取り上げます。
自分のムックリがあれば無料で演奏体験
持ち方から音の変え方までを練習するムックリの演奏体験。 自分のムックリを持参の場合は、体験料金(ムックリ代金)が無料となります。
国立アイヌ民族博物館の週末のイベントが充実
当館の研究員・学芸員が展示室で解説をおこなう「ギャラリートーク」や、見たり、聞いたり、さわったり、体を動かしたり、モノを作ったりなど…アイヌ文化や歴史について楽しく学ぶことのできる「ホリデーイベント」をほぼ毎週末開催予定。
2025年サㇰパのイベント予定
4月26日(土)~5月6日(火)11日間【春の連休イベント】
7月12日(土)~13日(日)2日間【開業5周年記念イベント】
8月8日(金)~17日(日)10日間【夏休みイベント】
9月13日(土)~23日(火・祝)11日間【秋の連休イベント】
このトピックをシェア: